ファーム21ドットネット(farm-21.net)ロゴ トップへ

農業用語辞典/エコ用語事典/環境用語 eco:KINOX

用語名:間氷期

(読み方:かんぴょうき)

[説明と解説]

間氷期(かんぴょうき)とは、地球の気候変動の流れ、つまり氷河時代(氷河期)の時期を表しています。
氷河時代(氷河期)には、氷河期と間氷期が繰り返すとされ、地球の歴史 46億年の中で、現在は200万年前に始まったとされる第四氷河時代(氷河期)にあるとされています。
間氷期は氷河期の中でも、比較的温暖な期間を指し、逆に氷期は寒冷な寒くなっていく期間を指しまおす。
そして、現在は氷期と氷期の間の間氷期(かんぴょうき)であるとされ、先の氷期は約1万年〜1万21千年前に終わったとみられています。

作成/修正日:2008年7月

※ファーム21ドットネットの農業用語、エコ用語(事典/辞典)はWEB管理人のきつねが、独自に編集、公開しているものです。その為内容の真偽を保証するものではありません。また、法令などの内容、用語の定義は時間の経過と共に変化している場合もあります。