ファーム21ドットネット(farm-21.net)ロゴ トップへ

農業用語辞典/エコ用語事典/環境用語 eco:KINOX

用語名:グリーン電力

(読み方:ぐりーんでんりょく)

[説明と解説]

グリーン電力とは、自然エネルギーから発電した場合に、生成される価値に発電された産物である、通常の電気エネルギー(電力)以外に、自然エネルギーから発電した場合、通常の火力発電などと比べると、CO2排出量の少ない、環境負荷が少ないクリーンなエネルギーとしての環境付加価値があるとされます。

その、環境付加価値をグリーン電力と呼びます。
実際には、グリーン電力の利用には、グリーン電力証書での売買、グリーン電力商品やサービス、グリーン電力ファンド、基金を通して、利用できます。

グリーン電力証書の購入には売買を仲介する市場会社が既に数社、立ち上げられています。

新エネルギー等電気相当量(環境価値)=RPS法とは似ています。
違いは、グリーン電力は民間企業や個人が利用する際に適用しますが、RPS法は電力会社(電気事業者)へ適用されます。

作成/修正日:2008年10月

※ファーム21ドットネットの農業用語、エコ用語(事典/辞典)はWEB管理人のきつねが、独自に編集、公開しているものです。その為内容の真偽を保証するものではありません。また、法令などの内容、用語の定義は時間の経過と共に変化している場合もあります。