ファーム21ドットネット(farm-21.net)ロゴ トップへ

農業用語辞典/エコ用語事典/環境用語 eco:KINOX

用語名:LED:発行ダイオード(Light Emitting Diode)

(読み方:えるいーでぃー:はっこうだいおーど)

[説明と解説]

LED:発行ダイオードとは、発光する半導体素子の一つです。

エコの観点からは、LEDを採用した電球やライトは従来の蛍光灯や白熱灯に比べて、寿命が長く、4倍以上長持ちとされています。

蛍光灯が約1万5000時間、LEDは2万〜4万時間(LED素子は半永久的、電源ユニットが寿命になる)と大きく異なります。

また、LEDは白熱灯に比べると、エネルギー効率が良い点も評価されている。構造がシンプルで安価な大量生産が可能、故障が少なく、衝撃にも強い。
(*蛍光灯と比べると、エネルギー効率はほぼ同じ)

LEDは電球に比べると、大きさや厚さが小さく、薄く作ることができる為、省スペースの照明や、信号機、ライト、ディスプレイなどを作ることができます。

作成/修正日:2009年5月

※ファーム21ドットネットの農業用語、エコ用語(事典/辞典)はWEB管理人のきつねが、独自に編集、公開しているものです。その為内容の真偽を保証するものではありません。また、法令などの内容、用語の定義は時間の経過と共に変化している場合もあります。